せまい脳内行ったり来たり/放浪編

もはや主にTwitterのまとめだったのに、2018年9月で途絶えている…。

どうしてほしいかわからない

 さるサイトの掲示板で「うわぁああ…」と感じる書き込みを見た。
 荒らしではないし、厨房っぽい感じもない。サイトの内容が気に食わないとケンカ売ってるわけでもない。ぱっと読んで100%ヘンというわけでもない内容。でも。
 もし私がこのサイトの管理人だったら、一読頭を抱えそうな書き込み。
 このニュアンスをうまく伝えられないのがもどかしい。
 サイトをやっている人はみんな、自分のやっていることにリアクションをもらうのはすごくうれしい。それは間違いなく。掲示板でもメールでも、短かろうとつたなかろうと(書いたご本人がそう謙遜されることがある)、見てますよと言ってもらえることはうれしい。そして、リアクションを下さる方の99.9%は管理人から感謝されてると思う。
 でも、ほんとにほんとに極稀に、どう対応していいのかわからない書き込みに遭遇することがあるわけで。ネットをうろうろしててそういうのを見かけると、自分のところでなくてもどんよりした気分になる。相手に悪意が読めない以上、管理人さんはかなり対応に悩まれてると思います。(悪意があったらあったで悩むけど)
 わたくしごときがこんなことを言うと角が立つんでしょうが、「うわわー」な書き込みの書き手さんって。なんか、こー。読解力が低そうな方が多くて(文面がそんな感じなんです)、ただでも文章で互いが真意を伝え合うのはたいへんだっていうのに(しかも、掲示板という通りすがりの人がいる場所では表現を選ばなくてはならない)、相手のスキルがやや低めだと、やり取りを重ねても重ねてもわかりあうとこまで行けないし、多くの場合溝ばかり深まる。見てる方(ROM含む)も手を貸したい気がしてくるけど、第三者が絡むとますますややこしくなるんで、静観するより他手段もなく。
 と書いてて。もしかして書き手は読解力がないんじゃなく読解する気がないのかもしれないと思った。「自分が」読解してほしいばっかりなのかも。管理人はゲストによるものである以上、なるべく書き込みに誠実に対応しようとする。確実に相手にしてもらえる。観客が確実に一人は確保された状態で、自分語りをしたいのかもなあ。よっぽどのことがないかぎり、管理人さんはお客さんを邪険にしたり怒ったりしないし。
 そんなこと、管理人さんに延々語るくらいなら、自分でサイトやればいいじゃんと内心思ってたけど、普通にサイトやってて感想をもらうのはものすごく難しい。だから掲示板に書き込み、なのかもしれない。
 だとしたら困ったもんである。某さん、影ながらヘコんでないか気になっています。