せまい脳内行ったり来たり/放浪編

もはや主にTwitterのまとめだったのに、2018年9月で途絶えている…。

「The 有頂天ホテル」、見ました

 がんがん泣けるとかのエモーショナルなものを求めてたり、波瀾万丈でどハデな画面を見たい人が見る映画ではない。あと、今まで三谷ドラマとか映画とか見て「合わねえなー」と思った人も無理。
 などと断る間でもなく、そういうお客様は来ないと思いますが。
 ゆる。どこまでもゆる。で、見ながら「ふふ」とか笑う。大笑いはしない。で、ちょっとだけ元気が出る。そういうのほーっとゆるい空気を味わいたい方に勧めます。週中にぼわっと息抜きに見るとか。重い気持ちを家に持ち帰ったり、泣きはらした目を明日どーしたらいいの?とかもないし。
 三谷スキーだとキャスティングやコネタの細かさにうなるらしい。私には冒頭、ホテルのラウンジに「みんなのいえ」のご夫婦がいたのと、最後に芹沢鴨新見錦が駐車場の案内係をやってることくらいしかわからんかった。
 いい役者さんをキャストしてるから、見てて安心。役所広司、やっぱうまいなあ。(生意気)惜しい人を亡くしたな…<不謹慎な。<しかし菊爺をやるってことは、印象的には死に等しいのです。私には。
 新堂さんの前の奥様がちょっとかわいそうかなー。いい人なのに、二度目のダンナがあんな変な人と知ってるのだろうか?

 こういう映画を見ると、ここ数年の邦画ってほんとに幅が出てきたなと思います。いろんなタイプの映画が選べる。特にこういうライトに楽しめる映画が出てきたのはいいなー、と。週の半ばに人生について深く考え込むような映画は見られないじゃないですか。翌日出社する気になれないかもしれないし。<考えすぎ。
 福岡のソラリアシネマで見たんですが、入場前のあんな行列久しぶりに見たよ!前回が終わる5分前くらいについたら、どこの人気アトラクションかと思うくらいぐなぐなの行列ができてました。いちおー着席権は貰ってるから座れるはずなんだよな、と不安になりましたよ。
 隣の中学生にはパラで事態が進行してるのがつかみにくかったようです(^^;。