せまい脳内行ったり来たり/放浪編

もはや主にTwitterのまとめだったのに、2018年9月で途絶えている…。

ちっせぇ

 メモリ増設が終わったと連絡があったので、正式にMacMini引き取り。店で展示見たときからわかってたけど、パッケージまで小さいのにびっくりというか。アクリルのスタンドケースとか、スピーカーとか、店頭ディスプレイの組み合わせがおされで、「あー、こんなコンポーネントにしてみてー」とか一瞬夢を抱きましたが、本体の借金返すのに四苦八苦している人間が何を言うのか、と自分を現実に引き戻しました。
 持って帰るには苦にならないサイズに感謝しながら帰宅しましたが、さて使用環境をどうしたものか。せっかくwinと共存できるMiniなので、今あるサブ機のWinとディスプレイだけじゃなくキーボードとかマウスとかまで一本化できたらごちゃつきまくってるPC周りが多少なりともすっきりするんだけどなーとPC二台の切替機を買ってきてみたんですが、よくよく考えるとMacとWinではキーボードの配置や役割がびみょーに違うやんけ。メインマシンはMacにしたいのでMacのキーボードを使いたいけど、それだとWin的に効かないキーがある模様。いろいろ設定いじるか、もしくはシェアウェアのドライバを導入すればいいらしいとわかったものの。うーむ。とりあえずMacとして使える状態にしたところで考えよう。
 細かいセッティングは週末にならないと気力が足りないんで、今日のところは中身の確認だけすることに。噂には聞いてたけど、ACアダプタ、でけー。本体の1/3? 1/4はある気がする。アダプタは床置するから、多少でかくても気にはしないけど、この辺のサイズに対するびみょーにおおざっぱな感覚はやはしアメリカメイドだからなのでしょうか。あと、LeoPardのDVD。MacMiniのプリインストールOSはTigerで、LeoPardには自分でバージョンアップしなくちゃいかんらしいのです。せっかくなので、ちょっとだけTigerで遊んでからインストールしてみる予定。
 現物を目の前にすると、快適に使えるようになるまでにいろいろとやらねばならぬことが見えてきて、腰重くなった年寄りはちょっとウツ。