せまい脳内行ったり来たり/放浪編

もはや主にTwitterのまとめだったのに、2018年9月で途絶えている…。

私には行けない

 「愛・地球博」が開幕です。春休みに子連れで行かれる方も多いことでしょう。
 「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」でダダ泣きできる私は、大阪万博の記憶があります。行ってはいないけど。小学館の学習雑誌は全学年口絵で取り上げまくりでしたから、「小学○年生」育ちだったら一年生から刷り込まれまくってるはずなのです。だから遅れてきた世代として「万博」という言葉にヨワい。…かというとそうでもなく。きっとその後の「沖縄海洋博」とか(アクアポリスだっけ、末路が哀れだった)「つくば科学万博」とか「大阪花と緑の博覧会」とか、どれもこれも今ひとつぱっとしない印象というか、ピンと来ませんで。大阪のあの万博は何かしら特別だったんでしょうねえ。なんたって「人類の進歩と調和」です、「1970年のーこんにちわ」ですもん。
 そんなわけで、とっくに万博という言葉にドリーム抱けないスレた大人の私は「愛・地球博」に行く予定はありません。
 もともとありませんでしたが、「ITmedia」のこの記事を読んでますます行く気がなくなりました。もうねー、快適にご飯食べられないなんて最悪。高いのは、許し難いが我慢してもいい。(しなくていいならその方がいい)でも、娯楽として行って極限まで空腹に耐えなきゃいけないなんて絶対ヤダ。しかも会期の後半は夏じゃん。暑くて空腹で行列。他のところに行きますよ、私は。
 ディズニーランドの食環境だって、私はいかがなものかと思ってしまうのです。それを大幅に上回るとなると、考慮の余地もないです。
 もっとも、空腹時の私の不機嫌ぶりを恐れる相方が、死んでも行きたがらないと思いますけども。