せまい脳内行ったり来たり/放浪編

もはや主にTwitterのまとめだったのに、2018年9月で途絶えている…。

さすがに足が腫ればれです

 最終日は特にイベントもなく、例によって例のごとく浅草橋にビーズの買い物に行って、時間が余ったら科学未来館にでも立ち寄るかなーというゆるい予定で。だいたい宿泊荷物を持ち歩くこと前提の日にそれほどアクティブな予定は入れられません。
 このところの浅草橋は貴和製作所を二館くらい回ると終了というぎりぎり時間の情けない状態だったので、今回は他の店も回るぞーと鼻息荒く駅に降り立ったんですが、事前調査がなってなかったので結局ほとんどの買い物が相変わらずの貴和頼り…。福岡の現状を思えば貴和の品ぞろえだけで奇跡ですから、少ない時間で効率的に買い物できてよしとすべきなんでしょうが。ちゅーか、今作りたいものの具体的なイメージもないままふらふらと出歩いていたら、あれもこれもでサイフが瞬殺されるだけなので、これでよかったと思います…。
 いい加減たまってきたSALEの戦利品と合わせて何やら完成品の一つや二つ、作らねば。
 予定通り、一応浅草橋からお台場へと移動しつつ昼食。二日間暴飲暴食したので、今日は胃を休めようとスープストック東京でスープランチを取ることに。そこそこ気温が秋らしいからいいようなものの、これが九州だったら暖かいスープを飲む気にはなれないだろうな…。実は結構スープ好きなので、スープメインのお食事どころが福岡にももっと増えたらな、と思うんですが、一時期いくつかできたもののことごとく潰れてしまった。その手の店もそうだったんですが、スープストック東京のお値段を見るにつけ、これは九州ではやれんな…とも思います。主食になれぬ食べごたえのないものに、この値段を払うのは地方では厳しいよな。
 狭くてイマイチ好きではないゆりかもめで移動中、ふと思いついてZERO-3で科学未来館のサイトをチェックしておーまいがー!!! な気分に。えーと。火曜は休館日ですってよ!<それこそ事前に調べときなさいよ。なんか、たまたま来た日には全て開いてたんで、まさか週一お休みがあるなんて思いもしなかったのです。ほんと、甘かった。地下展、見たかった…。
 行き先は失ったものの、空港に向かうにはあまりにも早過ぎる時間。幸いだか、改札は出てなかったんで、しばらく持ち歩き用のMAPとにらめっこをしてしかたなくそのまま一駅先のビーナスフォートにでも行くことに。特に買い物の予定もないってのに、ショッピングモールに行ってどーすんだ…>自分。
 と多少ヘコんでいたんですが、それなりの広さがある施設だけにその気になれば行く場所は見つかるもので、大きなペットショップでひとしきり子犬に見とれたり(最近流行りのトイプーとちわわんとかのミックス犬がいた。くやしいけどかわいかった)、トヨタが持ってるヒストリーガレージで名車の数々を眺めたりして結構楽しく過ごせました。
070925toyota

 あと、ちょっと前から気になっていた地下足袋屋? SOU・SOUの東京店があって、先割れスプーンみたいな靴がほしいような衝動にかられましたが、危ういところで踏みとどまり。今の職場であれを履いて通勤はあり得ないよな…。和テイストのワンピースもかわいかったんだがな。シャツもいい感じだったけどな。<欲望がどんどん膨らんでいく。
 なかったはずの買い物欲望が高まる一方なので、ほどほどのところで羽田に移動。ちょっと早過ぎるけど、お茶でも飲んでぼんやり過ごすのも悪くなかろうし。空港の茶は高いが、今日のところは許してやらあ。
 なんて態度でかく構えていた罰があたったんでしょうか。のんきに茶をしばこうと席に座る直前くらいから冷や汗がだらだら。頭痛と吐き気で物を食べてる場合じゃない! という事態に。横になりたいけど当然なる場所などなく、インフォメーションのお姉さんに泣きついたら「休憩所はありますが、フライトのお時間を考えるとゆっくりされる時間はないかと」とのこと。便を変更されますか? と聞かれたけど、それは無理。旅割使ってるから変更不能なのです(泣)。明日は仕事だし、乗り過ごすのだけは避けようとさっさとゲートに向かい、いやな汗をかきながら椅子にへたり込み早く搭乗時間が来ることを祈り続けておりました。
 後はもう、ひたすら黙々と家を目指した記憶しかありません。玄関のドアを開けてベッドに倒れ込んだときの安堵感は何物にも代えがたし。ああ、やっぱり、お家が一番!

 ってそのときは思いましたが、旅は旅でいいです。もっとちょこちょこ出かけられたらなあ…。ちなみに不調の原因は、なんちゅーことない月に一度のナニの前触れでありました。私は真っ最中よりちょっと前が異様に重く…(涙)。
 ↓は、お上りさんにはなんか不思議な景色だなーと感じたので撮ってみました。おじさんが二人ほどで花畑の面倒を見ておられたので、いずれ花がみっしり満開になるのかもしれません。
070925odaiba